PSPとモンハン3(モンスターハンター3rd)を買うことを彼女が許してくれません。
同棲中の彼女に、去年の暮れからずっと「PSPとモンハン3が欲しいから買ってもいいかな?」と言っていますが、「ダメ」の一点張りです。
ダメな理由としては、「欲しいからと言って何でも買っていた独身の様な生活はもうやめて、将来の為に節約する習慣をつけてほしい」ということらしいです。
でも、買ってもらうんじゃなく自分で買うんだし、貯金もしてるし、仕事もしてるし、PSPとモンハンくらいならいいじゃんって思います。
また、僕はPS2でモンハンをやったことがあるので楽しさを分かっていますが、彼女はやったことがないので、楽しさが分かんないみたいです。動画見せてもだめでした。
彼女の考えも正しいのは分かりますが、モンハンをやりたい男の気持ちも分かってほしい。
どうしたら許してもらえるのでしょうか?
彼女さんの視点からすれば、まぁそのままなんですけど。
面白いかどうかではなく、このままこの件を許してしまったら今後もそうなってしまうんじゃないか?
…って言う話ですよね。
今、現状として仕事をどうしてるかはよく分からないんですが
今後、どちらかが家を支えていくとして
「働いたのは自分だから、この金を自由に使えるのは自分だ」となる恐れも少なからずあるのでは?
少し考えが過ぎててすみません^^;
一応僕の考えでは彼女さんの視点に立つと、こんな感じです。
それと楽しさが分からないのは、しょうがないと思いますw
動画とかは初めて見ると、「怖い」とか「自分に出来るのだろうか」なんて感情が出ます。
僕も昔は動画を見て、そんな印象を受けましたしw
でもせっかくPS2のモンハンがあるのなら、それをやらせてみては?
簡単な話、やらないと分からない面白さがあるものですから。
あとは彼女さんの面白く感じるかどうかですねw
モンハンはカップルでやってる人も多いそうですよ。
逆にモンハンから付き合い始めた、結婚したという話も聞きます^^
「協力プレイ」という機能があるので、2人の絆が深まるんだと思いますw
それにアイルーという猫と一緒にプレイしたり、防具などで着せ替えも楽しめますw
女の子はモンハンのそういった面に引かれるのかもしれません。
最近はPSPの品切れが続出しているそうですけど
通常価格で1万6000円、ソフトも方も今なら5000円よりも下だと思います。
今回ばかりは許して、いつかそれをエサに…という考えもw
まぁ2人でよく話し合って決めて下さい^^
長文失礼m(_ _)m
現在30歳の妻子持ち会社員です。
結論から申し上げるなら「ゲームくらい良い」と思います。自分のお金で買うわけですし。将来の為にお金を貯めることは素晴らしいことです。同棲の段階でそこまでしっかりしてる女性も素晴らしい。ただ、あまりにも固執し過ぎると取り返しのつかない溝ができます。質問者様には質問者様の、彼女様には彼女様の「理想の結婚・家庭」があると思います。双方歩み寄ってモンハンだけでなく様々な問題を解決していって下さい。
私はお金に厳し過ぎてそれが原因で一度離婚してます(笑)長い人生楽しむ為にたまにはリスク(モンハン買う)を負うことも必要ですよ。質問者様も積極的に家事を手伝う等(既にしてたらごめんなさい)してバランスを取ってみてはいかがでしょうか?
モンハン楽しいですよ。もし、購入されてアドパされるならどこかでお会いするかもしれませんね。楽しみにしてます♪
ゲームを買うと彼女に適当な態度になるとか。適当になるような人には彼女はできないと思いますが。質問者さんはお小遣いはもらってますか?たぶん貰ってると思いますがPSPを買う為にお小遣いを貯金して買ったらどうですか?モンハンは相当面白いですよ。なぜかグロいとかの意見もありますがハッキリいってそこまでグロくないとおもいます。自分的には買う事に賛成ですよー。彼女さんも許してあげましょうよ。
モンハンすごくおもしろいですよね
僕の友達も最初は興味なしって感じだったけどやってみるとすごくはまって今ではすっかり狩り仲間です
誰か知り合いの持ってる人に借りるなりして彼女さんに楽しさを知ってもらってみてはいかがでしょうか?
あとこんなこと言うのは余計なお世話になるかもしれませんが
これから結婚しても必要最低限の出費に抑えてばかりでは辛くありませんか?
たしかに彼女さんの言うことも正しいけど、趣味に使うお金っていうのは無駄ではないと思いますし、女性ならファッションなどを楽しむのと同じような感覚なんですよ
それが男ならゲームや漫画や釣りだったりするわけです
なのでやっぱり趣味は互いに認めてあげるべきだと思います
お気を悪くしたらすいません
少しグロいのでやめといたほうがいいと思います。
同じ女性として、彼女さんの気持ちも凄く解りますよ!
ゲームなんか…一度やってしまうと、そればかりずっとやってしまって、他の事を適当にしそうだし…
ゲーム中に話をしても適当に返事を返されそうだし…(例:「あ〜うんうん。…あ〜そうそう。…」とか(笑)
でもですね、まだ結婚をしている訳では無く、今はまだ【同棲】ですよね。
確かに今後を考えると色々と節制をしなければいけないのは絶対ですし、それは質問者さんも百も承知だと思います。
まだ今の【同棲】の状態だったら、その程度の出費、許しても良いと思うんですよ。
世の中には本当に色々な趣味を持っている人がいる中、その出費に費やす費用もピンキリです。
たかが数万ちょっとでずっと楽しんで出来るゲームなんて、可愛い出費ですよ。
今の同棲という状況は、二人の未来へ向けてのステップの中で重要な時期です。
このたかが数万で済む娯楽までは、今はまだ取り上げる時期では無いと思いますよ。
パートナーがこんな事で楽しんでいるなんて、逆に微笑ましいじゃないですか?
何十万と車とかギャンブルに使っている訳では無いし、お互い立派な社会人ですし、このくらいの楽しみは結婚後も普通にあって当然だと思いますよ。
…と、ここまで彼女さん宛なんですが…
パートナーへ向けての想いとして、私自身、実際にこう思っています。
そしてモンハンですが、私は2ndGからやってますが、3rdもとても楽しいです。
ちょこちょこやっているので、今やっとハンターランクが5になりました(汗)
通勤時間とか、ちょっと寝る前に…とか、日常のちょっとした時間が、とても楽しくなりますよ〜。
暇が出来た時は、パートナーや身内を巻き込んでパーティーを楽しんでますが、本当に楽しいです。
彼女さんが、今まで、ちょっとでもゲームをやった事がある人だったら…逆にちょっと「やってもらいたい」と思ってしまいます。
彼氏彼女一緒に、狩りに行くのも本当に楽しいです!
質問者さんも、もしも彼女さんに許して貰えて、PSPとモンハンを手に入れた際には、家でやり続けるのではなく、通勤時間や、彼女さんとの時間以外のちょっとした時間にやる事をお忘れなく!です。
そして、別データを作って彼女さんにも是非!やってもらってみてはいかがでしょうか?
狩りだけじゃなく、コツコツお金を貯めたり、素材を集めたり、農場を開拓するのも、楽しみですよ。
「楽しい」の言葉だらけの回答で申し訳ありませんが、彼女さんにも本当にオススメなんですよね…。
モンハンを買わなければ人生の半分ぐらい損をすると思います。
でも彼女のきもちもわかります。
たぶん一緒にモンハンをやっていても自分が先に進んでしまったら、
彼女があきてしまいます。
するとかまってくれないという理由で別れてしまうかもしれません。
だから彼女との思い出などを作るために
彼女と一緒にデートに誘うなどしたらどうですか?
もしかすると、ゲームのせいで自分から離れていったり、いわゆる廃人になってしまうのが怖いのかもしれません。
ゲームをやった事が無いとそういう心配はしてしまうでしょう。人は知らないものは怖がるのは仕方が無いです。
将来が心配なら欲しいからと言って何でもかんでも買っていた人とは普通は付き合えません。
実際に質問者さんは自分のお金で買っているわけですし、貯金も仕事も出来ているなら一つや二つくらい問題はないかと思います。
ここは一緒にモンハンを楽しんでしまいましょう。
カップルでモンハン、素敵だと思います。
趣味を共有し、一緒に楽しめるカップルは素晴らしいです。
モンハンをカップルでやる楽しさとしては、動画や文字では伝わりにくいですね。
ちょっと強引にPS2のモンハンをやらせてみませんか?
モンハンの魅力は、ストーリーやクリアというものが特にない分自由度が高く、さまざまなミッションを受けていく形式で、
RPGとは違った楽しさがあります。
自分の腕が重要なゲームなので、上達を実感した時が楽しいです。
難易度は高いですが、理不尽でもうやりたくない!と思うのではなく、
もう一回やれば勝てるかも!明日もプレイしてみよう!
と思わせてくれる設計なのが良いですね。(一部のボスは理不尽ですが、最新作にはほとんどありません。)
3rdは一番難易度が低いので、初心者の女の子でも楽しめるかもしれません。
しかしそれでも万人向けでは無いので合わない人には合いません。
彼女さんが中盤までプレイしてみてハマらないなら一緒にやるのはあきらめた方がいいかもしれません。
その場合無理にゲームをさせても関係が悪くなるだけかもしれません。
自分の趣味を理解してもらえない人とは無理につきあわない方がいいかもしれません。
意見の合わない人と無理に合わせて何年も過ごしていたら、ストレスだけ溜まって精神がもちませんよ。
普通に考えて、趣味や娯楽としてゲームを選んだなら、かかる費用はそんなに高いものでは無いかと思います。
本体に2~3万、ソフトに5000円前後、それで数カ月遊べる。
そう考えたならそれほどお金がかかっている趣味や娯楽だとは思いません。
子供のお小遣いとお年玉で買えます。
逆に趣味、娯楽を家庭用ゲームにしたら今まで外で遊んでいたよりお金がたまっていった。
なんて意見もあったりします。
それに他人にお金の使い方を強制されるよりは自分で選んだ使い方の方が価値があるのではないでしょうか?
趣味や娯楽は誰にだって必要ですし、将来を心配するならそこまで節約しないと生活できないような人と付き合いたいと本当に思っているんですか?
何度も言いますが将来が心配ならそんな人と付き合うなんておかしいとは思いませんか?(付き合う人をお金で選べと入っていませんが、言動が矛盾していませんか?)
簡単です。そういう君はどうなんだと言ってやりましょう。そういう君も化粧品を大量に買い込んだりしてないのかと言いましょう。それでも駄目なら別れましょう><辛いですが><
多少話はずれますが、同居の時点でそこまで金銭的管理をされるのはちょっとどうなのかなとも思ってます。(もしかしたら今までの質問者様の行動からそうなっているのかもしれませんが^^;)。現実彼女も洋服や化粧品のひとつで買うことを許していないわけじゃないでしょ? 洋服だって化粧品だって完全に必需品じゃないですよね?身だしなみなら最低限の安いものを買えばいいわけですから。 将来の為の貯金は確かに大切ですが、同居の時点では質問者様のお金は質問者様のものですから、そこまで欲しいなら、普通に買えばとおもいますが? ゲーム好きな人はPSP位欲しいでしょうし。その分どこかで節約をすればいいだけかなと。
ちなみに正式に結婚した後は、家計簿片手に反対されたらどうしようもないです。(まあ、旦那には餌もやっておかないと後が長続きしません。)たまの楽しみなんだー、あとは頑張るからということで機嫌を壊すことなく買えるといいですね。
たのしさかー、やっぱり旦那や知り合いと一緒に狩りにいけることかな? でっかいモンスターを自分の力で倒せたーっていう感じがいいんですよ♪ でもゲームに彼女さんが興味がなければあんまり何を言ってもうーん。かもしれません。
確かに将来の為に節約するというのゎいいことだと思います。
しかしあなたがいつも節約して頑張っている!家のこと(手伝いや片付けなど)を良くやっている!
普段決して無駄使いをしない!などちゃんと出来ていますか?
あなたにとってPSPとモンハンゎ無駄遣いでゎないですよね?
ならば自分のご褒美に買ってもいいのでわ!?
しかし彼女さんゎモンハンやらないですよね!?
買ってモンハンばっかりやらないで、『いつも通り共有の時間をつくるから心配しないで!
だからお願い!PSPとモンハンだけゎ買わせてッ』とお願いしましょうw
約束など決めておけば彼女さんも『じゃいいよ☆』って言ってくれますよ!きっと!
ちなみにモンハンゎやってみなければ楽しさゎ伝わりません。。。
ゎたしゎ旦那がPSPとモンハン買って無理やりやらされました。
最初ゎくだらない物買ってきてと喧嘩しました、、、が今ゎ一緒に狩りに行くなど前よりも共有の時間が増え嬉しい限りです!
スロットも行かなくなり経済的にもプラスになりましたしw
買ったらあなたが彼女さんにやらせてみてゎ?ゎたしもモンハンやりたいってなるかもしれませんょw
ハンターが一人でも増えることを祈ってますw
長文失礼しました。
そうか~w モンハン面白いのにねーw こう言えばいいでしょう!
仕事でのストレスを発散できるから、買いたい! しかも面白いよ!
モンスターを倒すのがけっこう楽しいし、仲間と狩りにいけるから絆も深めていけるんだよね!
みたいなことをいったら許してくれるんじゃないでしょうかね??
モンハンのいいところはお金がかからないところではないでしょうか??
ソフト、本体合わせても2万円くらいです。やれゲームセンター、ギャンブル、などに定期的にお金を注ぎ込まれるより遥かに節約になると思います。
私は今作も前作もやってますがトータル何百時間とやっています。
何千円(ソフトだけの値段)で何百時間楽しいことなんてなかなかないと思うので奥様ぜひご検討を!
そして質問者様がんばってください!
モンハンが楽しいと思うのと買う許可を得るのは別の話だと思います
ちなみに面白い所は、協力して遊べるところですね~
どうもはじめまして!
中学2年生ですが答えさせていただきます。
同棲中の彼女に許してもらえない気持ちはとても辛いと思います。
僕も親に猛反対されましたが何とか粘って「モンハン3」「PSP」を買いました。
彼女さんの気持ちもわかります。
将来のために節約してほしい気持ちも大変よくわかります。
ですが将来働いてくれる男性も息抜きはとても必要だと思います。
夜遅くまで上司の命令や付き合いに付き添って大変疲れるでしょう。
僕のお父さんもそうです。
息抜きが必要かと思いゲームを勧めてみました。
彼女さんもこの質問をした人の気持ちを分かってあげてください。
本当にお願いします。
そして彼女さんが一番知りたいことが「費用」「内容」でしょう。
問題の費用ですが「PSP」はバリューパックというものがあります。
セットの内容はまず本体の「PSP3000」(最新)充電器(充電に必要)
バッテリーパック(電源をつけるのに必要)メモリースティック4G(セーブするのに必要)
そしてPSPにはネットにつないだ場合、音楽、動画、写真も楽しめます。
もし上の4点セットをバラで買う場合は3万円は超えますがバリューパックですと19000円ですみます。
安い店では17000円で販売しています。
モンスターハンター3rdを合わせて買うと25000円位で済みます。
そして1番の魅力のゲーム内容。
うちの親の周りでもプレイしている女性がたくさんいます。
最大4人プレイでプレイできます。
そしてなんといっても1番人気なのが一緒に戦ってくれる「オトモアイルー」(猫)です!
自分の好きなように名前を決められます。
それが女性にとにかく大人気なんです!「キュート」「小さい」などと人気があります。
アイルーは戦うタイプやアイテムを採取してくれます。
アイルーには自分好みの装備をすることができます!てんとうむしやひょうたんみたいな装備もありますw
将来家族が増えたときに一緒にプレイするととても楽しいことでしょう。
どうかこの質問をしたか他の望みをかなえてあげてくださいお願いします!
モンスターを倒し、その素材を使って、武器を作り、さらなる高みを目指していく。これがモンハンですよね。
モンハンの醍醐味を2つあげると
・協力プレイが楽しい
・達成感(特にソロ)
ですね。僕はまわりがみんなモンハンをやっていたので、2ndGを買いました。最初はイマイチだなっていう感じでしたが、進めば進むほどおもしろくなっていきました。
彼女さんのお気持ちも分かりますが、ハンターとしてはぜひ買っておきたいですよねww
一度誰かに借りて、見せてあげたらどうでしょうか?
そのうち「モンスターハンターポータブル3rdG ベスト版」が出るんだし、節約の意味も込めてそれまで待つのもアリ。
今買うよりダンゼン安く済む。
ま、2年くらい待つだろうけどさ。
同棲しているのあれば、ゲームを好き勝手やる代わりに家事を一時的にでも質問者様が引き受けるという条件であれば彼女も了承するかと思います。
例えば、今日は皿を洗ったからこれからゲームをやるよ!とか、ゴハン作ったからゲーム!とか…という感じでどうですか!?
ウチはそれで納得しましたよ!
要は、家のこと手伝ってくれたんだから、少しぐらい好きなことしてもいいかなと、あたしが思ったからです。
それにゲームって買うと確かに高いけど、モンハンみたいなゲームは特殊でやり込み要素があると思うので、長く遊べるという点では安いのかなとも思います。
ちなみにあたしの旦那もモンハン大好きで、あたしも奥様と同じくその魅力に共感できないタイプでした。
モンハンを機に家事を率先して手伝ってくれるようになったので、妻のあたしにもメリットがあり、満足しています。
オススメですよ!!
・・・
難しいですね~
まぁ、モンハンは400万本突破するぐらいの
おもしろさがあるのですが・・・(オトモアイルーは性格が様々でかわいいし)
その彼女にモンハンをやらせてみるか、
PSPとほかの二人で楽しめるゲームを買ってあとからモンハンを買うというのはどうでしょうか?
もう少し粘ってみるか諦めるかの二択ですかね~
その彼女さんに自分はキチンとやっているという姿を見せればいいのではと思います。
長文ですみません。
残念ですが
モンハンは好き嫌いが分かれるゲームだと思います・・・
やっぱり時間がかかるゲームのなので・・・
僕見たく楽しさが分かる人もいれば全く興味が無い人もいます
やっぱり大事なのは
彼女の気持ちだと思います
おそらくですが上記のダメの一点張りというのは他にも理由があるかと
ただ
絶対に良くないのは
モンハンが原因で関係を崩したりすることだと思うので
お互いの譲り合いが大事だと思います
長文すいません
難しいですねー。
同棲しているなら、将来結婚とまで考えているのでしょうか。
それならば、彼女さんの「節約して」は一理ありです。
もしお子さんができれば、自分の趣味に使うお金ってほんとに限られますしね。
さらに言えば、モンスターハンターの楽しさを、女性がなかなかわかりにくいということがあるでしょう。
ただ動画見せても、もともとの興味がないのでまず楽しさなんてわかりません。
ヘタしたら、動画見せられて嫌悪感を募らせてしまっているかも。
女性でも男性でも、プレーヤーを選ぶゲームですからね。
どの動画かはわかりませんが、血飛沫の飛ぶ映像を見せられてどれだけ女性が「面白い」と思うかな…
最悪、交換条件です。
モンハンとPSPを買うのを許してほしい!かわりに俺は○○することを誓う!
破ったら遠慮なくこれらは売ってくれてかまわない!←ここ重要です。
くらいの勢いがないと。
さらにさらに、プレイ時間も自分で縛りをつけてください。
ゲームそっちのけで彼女さんを放っておくようなら、それはいけない。
彼女さんに、協力プレイを求めてモンハンをやって!と強制してもいけません。
モンハンどころかゲームに対して悪印象を植え付けかねないです。
とにかく、彼女さんと膝突き合わせてじっくり話してみましょう。
お互い否定するんじゃなく、こうしてくれたらこうするよ、と譲歩していきましょう。
*****
補足拝見いたしました。
うーん…難しい。
私も女で、まだ村クエ★もクリアできていない超初心者です。
モンハンは、マリオやポケモンみたいな、みんながみんな「面白い!」って言える作品とはお世辞にも言いがたいです。
彼女さんは、おそらくですがあまりゲームをしないのでしょう。
そんな方に「面白さを伝えて」って…
うーん…
基本は、モンスターと戦って、そこから皮や爪を取って加工してさらに強い武器や防具を作っていく、ですよね。
たまにアイルーやプーギーと戯れて、のんびり釣りや農場いじりして…
こういった、どことなくのんびりしたところは受け入れてもらえるかもしれませんね。
0 件のコメント:
コメントを投稿